静言研情報
令和7年度 入会案内です。 水曜日, 4月 2nd, 2025
皆様の入会をお待ちしております。
個人での会員登録となります。一人ずつ申し込み手続きをお願い致します。
R7年度 東海四県言語・聴覚・発達障害児教育研究大会 岐阜大会(第1次案内)のお知らせです。 水曜日, 3月 26th, 2025
「会報582号 長泉町立北小学校」を掲載しました。 月曜日, 3月 17th, 2025
「令和7年2月21日 静東地区講習会」のご案内を掲載しました。 木曜日, 1月 9th, 2025
「会報581号 伊東市立南中学校」を掲載しました。 月曜日, 12月 23rd, 2024
乳幼児聴覚支援センターより研修のご案内です。 水曜日, 12月 11th, 2024
「会報580号 静岡市立服織小学校」を掲載しました。 月曜日, 11月 25th, 2024
親の会より、講演&親子ワークショップのご案内です 金曜日, 11月 15th, 2024
令和6年度 静岡市ことばと心を育む会【にこっと】主催
夏目徹也先生 講演&親子ワークショップ 『家庭でできる! 感覚統合遊びや学習サポート』
日時 令和6年12月1日 (日) 13:00 開場・受付 13:30~15:30 講演・ワークショップ
場所 番町市民活動センター2階大会議室 ( 静岡市葵区一番町50)
参加対象者(定員60名) 主に幼児言語教室、通級指導教室に通う子(年中~小学校1,2年生)と保護者 (対象年齢外の方でも席に余裕があれば受け入れます) 指導・支援関係者
参加費 会員 無料、 非会員 大人ひとり500円(お子さんの参加費は無料)
当日、静岡市ことばと心を育む会への入会も受け付けています。 入会金は 1,000円です。(10月以後の入会に限る)当日受付でお支払いください
チラシの一次申込締切日は過ぎていますが、まだまだ参加者募集しています。
イベント詳細や参加申し込み方法等は、チラシ、またはにこっとライブドアブログ http://blog.livedoor.jp/nikotto_sizuoka/ でご確認ください。