News
「令和3年8月28日 第16回静岡県乳幼児難聴研究会講演会」について(補足事項) 水曜日, 7月 7th, 2021
先日掲載しました、「令和3年8月28日 第16回静岡県乳幼児難聴研究会講演会」は、申し込みの必要はありません。
直接会場へお越しください。
「令和3年8月28日 第16回静岡県乳幼児難聴研究会講演会」のご案内を掲載しました。 火曜日, 6月 29th, 2021
【お知らせ】会員ページのパスワードの変更日は6月2日になります。 火曜日, 6月 1st, 2021
6月1日より、静言研ホームページの会員ページのパスワードが変更になるとお伝えしておりましたが、
パスワードの変更のため、6月2日から切り替えさせていただきます。
先日「静言研のホームページについて」を送付しました。訂正版を本日中に送付します。
教室会員様は各地区事務局から、個人会員様は県事務局からメールにて送付します。
ご迷惑をおかけします。
静言研 広報部
【お知らせ】第一回定例研の講演会視聴開始日の変更について 金曜日, 5月 14th, 2021
第一回定例研の講演会の視聴開始日が5月14日でしたが、5月21日からに変更となります。
会員ページにURLを掲載いたします。
よろしくおねがいします。
【全教室会員様】令和3年度会員名簿(仮)の登録情報の確認と修正について 金曜日, 5月 7th, 2021
【全教室会員様へ】
令和3年度の静言研会員名簿(仮)をアップしました。
各教室会員様は、アップされたデータの登録情報を確認してください。
訂正が必要な場合は、5月18日(火)までに各地区事務局に修正の連絡を確実にお願いします。
すでに県事務局に訂正の連絡を入れていただいた教室会員様もいますが、もう一度確認し、地区事務局へ連絡をお願いします。
訂正の連絡がない場合、そのままの登録情報で会員必携に載せられることになり、会員必携発行後は、訂正版を出すことはできません。訂正受付期間内しか修正することができないため、確実に確認と連絡をお願いします。
※このデータは、あくまで仮名簿であるため、確認用として閲覧ください。
【未回答の教室会員様】令和3年度静言研状況調査とレッツビギン配布調査の回答をお願いします。 月曜日, 4月 26th, 2021
【教室会員様へ】
令和3年度静言研状況調査とレッツビギン配布調査をGoogleフォームにて実施しています。
まだ、回答していない教室は、教室代表者が、下記URLまたはQRコードからアンケートをお答えください。
学齢発達、学齢言語、幼児言語、中学、肢体不自由、難聴など、教室種ごとアンケートにお答えください。
4月28日(水)までに回答をお願いします。よろしくお願いします。
入力ミスをしても、回答を修正していただくことが可能です。