静岡県言語・聴覚・発達障害教育研究会 (静言研)

  • 会について
  • 静岡県の教室
  • 静言研情報
  • 入会案内
  • 関係機関リンク
  • 静岡県ことばと心を育む会
  • 会員ページ
  • HOME
  • サイトマップ
  • お問い合せ

三島市立西小学校 ことばの教室 火曜日, 10月 28th, 2008

三島広小路駅から徒歩5分です。ことばの教室は管理棟の2階にあります。
お子さんのことばについての相談がありましたら、まず電話で連絡をください。

ことば, 教室, 東部

沼津第二小学校 ことばの教室 火曜日, 10月 28th, 2008

「ことばの障害を持っている児童に、個に応じた教育を行うことにより、コミュニケーション能力を高めるとともに、全体的な発達を促すように支援する」ことを目的として、昭和45年4月1日に開設されました。今年度で40周年を迎えます。現在、学齢児43名、幼児9名が通級しています。個別の指導の他に、教室行事として、「茶話会・学習会(日頃の悩みを語り合ったり、障害についての理解を深めよりよい接し方を学んだりする)」「親子ふれあい会(おやつ作り、ミニ運動会、工作教室)」などを行っています。また、親の会主催による「クリスマス会」「ボーリング大会」などもあり、子ども同士、保護者同士楽しく交流しています。

ことば, 幼児, 教室, 東部

下田市立下田小学校 ことばの教室    火曜日, 10月 28th, 2008

 賀茂郡と下田市の小学校に通う子供たちを対象に開いていることばの教室です。発音がもう少しきちんとできるようになれば、と思っておられるお子さんに、週1回程度の個別指導をしています。発音に関する相談も随時受け付けておりますので、お気軽にお電話ください。

ことば, 幼児, 教室, 東部

伊東市立西小学校 ことばの教室   火曜日, 10月 28th, 2008

 伊東市に1つの「ことばの教室」です。
 伊東市内の小学校・幼稚園・保育園から通って来ています。

ことば, 幼児, 教室, 東部

熱海市立第二小学校 ことばの教室   火曜日, 10月 28th, 2008

熱海第二小学校

ことば, 幼児, 教室, 東部

Next Entries »

copyright © SHIZUGENKEN All rights reserved.