静岡県言語・聴覚・発達障害教育研究会 (静言研)

  • 会について
  • 静岡県の教室
  • 静言研情報
  • 入会案内
  • 関係機関リンク
  • 静岡県ことばと心を育む会
  • 会員ページ
  • HOME
  • サイトマップ
  • お問い合せ

豊田南小学校 ことばの教室 水曜日, 9月 29th, 2010

教室データレコード

ことば, 学童, 幼児, 教室, 西部

二俣小学校 ことばの教室 水曜日, 9月 29th, 2010

教室データレコード

ことば, 学童, 幼児, 教室, 西部

北浜小学校 ことばの教室 水曜日, 9月 29th, 2010

教室データレコード

ことば, 学童, 幼児, 教室, 西部

高南小学校 ことばの教室 水曜日, 9月 29th, 2010

教室データレコード

ことば, 学童, 幼児, 教室, 西部

磐田中部小学校 ことばの教室   LD等通級指導教室 水曜日, 9月 29th, 2010

 中部小のことばの教室は、児童2教室、幼児3教室です。昭和49年に開級しました。運動場の南にある建物の2階部分がことばの教室です。1対1の個別指導が基本ですが、子どもの実態に合わせて少人数によるグループ指導も行います。
 LD等通級指導教室は、磐田市内に1教室平成20年に開級しました。中部小の北校舎2階にあります。子どもの実態に合わせて個別やグループ指導を行っています。

ことば, 幼児, 教室, 発達, 西部

静岡市立清水浜田小学校 言語通級指導教室・発達通級指導教室(さつき教室)   水曜日, 9月 29th, 2010

<さつき教室の目標>
一人ひとりの子どもが自分の課題を前向きにとらえ、自分のよさを生かして生き生きと生活をおくることができるようにする。

ことば, 中部, 教室, 発達

川根本町役場 ことばの相談 つぼみ 水曜日, 9月 29th, 2010

教室データレコード

ことば, 中部, 学童, 幼児, 教室

めばえ外来療育センター  ことばの教室    水曜日, 9月 29th, 2010

教室データレコード

ことば, 中部, 幼児, 教室

掛川市教育委員会 幼児教育課   掛川市幼児ことばの教室 掛川教室 水曜日, 9月 29th, 2010

掛川市総合福祉センターの3階にあります。就学前の幼児対象のことばの教室です。

ことば, 中部, 幼児, 教室

掛川市教育委員会幼児教育課  掛川市幼児ことばの教室 大東教室こばと 水曜日, 9月 29th, 2010

教室データレコード
掛川には2つの幼児ことばの教室があります。大東教室は南部地区の幼児が主に60人ほど通ってきています。現在2人の職員、1人の補助員で指導に当たっています。色々な子ども達が通っていますが、子ども達が楽しんで通ってきてくれることをまず第1と考えます。そして保護者の思いを受け止め、いつでも相談できる地域のことばの教室として担っていけたらと思っています。

ことば, 中部, 幼児, 教室

« Previous Entries
Next Entries »

copyright © SHIZUGENKEN All rights reserved.